【東京・大阪】外国人が多く住む地区TOP20

法務省、出入国在留管理庁では、
毎年6月以降に国別・市町村別外国人居住者のリストを発表しています。
その中から、弊所やなぎグループがある東京・大阪では外国人がとても多く住んでいます。
理由としては、日本の首都圏ということもあり利便性・人口の多さ、職場の多さなどが挙げられます。
外国人居住者の多い東京・大阪ですが、中でも大手メーカーや工場地帯周辺では特に外国人居住者が多くなり傾向にあります。
1,在留外国人が多い市区町村ランキング
次に、弊所やなぎグループが所在する東京・大阪での外国人が多く住む市区町村について、ランキング形式にてご紹介させていただきます。

ランキング形式で見るととてもわかりやすいのですが、在留外国人全体の東京都の占める割合は多くなっています。
東京都全体の在留外国人の数は568,665人に対し、大阪府全体の在留外国人の数は253,303人となっています。
しかし、ランキングに表示されていない市区町村においても、大阪市全体での総人数は145,338人もいらっしゃいます。
東京と大阪、その他市区町村では主計の仕方が違うため、ランキングでは表示されにくい現状となっています。
そんな中、大阪市生野区はランキング上位に入っていますので、大阪市内では多くの外国人を見かけます。
これから日本で住みたいと考える外国人の方は東京のほかにも大阪も候補に入れて検討してみて下さい。
なお、弊所では就労ビザのほかにも永住・帰化・経営管理・留学・特定技能・特定活動・老親ビザなど、様々なご相談にも対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-138-552
中国語対応専用電話:090-8456-6196
英語対応専用電話:080-9346-2991
韓国語対応専用電話:090-8448-2133